お問い合わせ 0569-74-1580

BLOG

ブログ

武豊町いきいき元気教室参加

2025.03.24(月)

3月11日の火曜日に武豊町中央公民館にて武豊町包括が主催とするいきいき元気教室に参加してきました。 今回は桑子先生、森先生と息子さん 鈴木満也先生、鬼﨑の5人で参加しました。 題名が きちんと歩いていますか? ウォーキング 歩行ってなんだろう? 昨年も2月に同様の教室を行いましたが参加者数が約50名ぐらい...

春の気配

2025.03.11(火)

3月に入りましたがまだまだ寒いですね! そんな寒い中ですが確実に春はきています! 接骨院の庭にある梅の花が咲きました!昨年より今年の方がさらに赤みをまして綺麗な赤色の梅が咲きました???? あと接骨院の受付カウンターにも春の気配を感じさせる梅と桃の花が飾られています???? 受付の美穂さんが知り合いの庭師の...

2月の振り返り

2025.03.04(火)

2月もあっという間に過ぎさり3月を迎えました! 2月は28日しか日数がなくて元々短い上に今月は最強寒波が2回も来て寒さ厳しい2月となりました! そんな中で2月を振り返ってみると まず1日から僕が武豊に来て初めて接骨院に救急車を呼びました! その救急車を呼んだ患者さんは今は体調もよくなったそうで良かった...

美浜町マラソン大会救護参加

2025.02.28(金)

2月9日美浜町マラソン大会救護に参加してきました! 前日知多半島には珍しく雪が降り開催が心配されましたが当日は晴天で風は冷たく寒かったですが500名近くのランナーが参加されて元気良く走られてました! 今回の美浜町マラソン大会の開催場所が以前は美浜町体育館付近で行われていましたが昨年美浜奥田駅の近くに陸...

武豊町マラソン大会救護参加

2025.02.25(火)

1月26日武豊町マラソン大会救護に参加してきました! 武豊町マラソン大会は参加人数が町主催にも関わらず2000名の参加者がいるという事もあり多くて活気があり地元商工会議所がぜんざいの無料ふるまいもありました。 救護参加の先生方も寒い中でのぜんざいはとても美味しく食べてました! またテーピング希望のランナ...

2025

7

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
gotop