ブログ
12月8日 東海市マラソン大会救護に参加してきました!
昨年もこのブログにアップしましたが昨年同様東海市マラソン大会は知多半島唯一のハーフマラソンが行われる事もあり参加者が5000人を超える規模でスタート、ゴール地点の太田川駅前には地域商店街の出店も出展していてマラソン参加者や関係者には500円チケットが配られてそのチケットを使えるようになっていてイベントとして出来上がった大会でした。
救護も朝7時からテーピングスタートするぐらい早い時間からテーピングを希望するランナーが殺到して全知多柔道整復師会のメンバーも朝早くから縦横無尽に動いて対応していました!
今回自分が担当したランナーは初めてハーフマラソンを走る方が多くて緊張していました。その選手が走り終わった後にわざわざ「ありがとうございました」とお礼を言いに来てくれました。この言葉を聞くとやり甲斐を感じるし、また来年も来てくださいと言ってしまいます。
ひと通りランナーのテーピングが終わり、空いた時間に上記にあった太田川駅前の地元商店街の出店に500円チケットを使いに行きました。
自分の義弟がやっている大松屋もその中にあり和菓子屋さんなので500円分のセットを作っていて選びやすくなっていました!
買いに並んでいる方も何にしようとか楽しみそうに待っていました!
食べ終わって戻ると帰ってきたランナーもテーピング希望の方も多くて最後までやり尽くした感じで救護を終わる事ができました。
来年も阿久比、武豊、美浜のマラソン大会救護があるので参加していきたいです!